MENU

女性のための薄毛治療薬「パントガール」とは?~効果や成分、副作用を解説~

パントガールは、世界で初めて登場した「女性のための 薄毛治療内服薬」です。薄毛になるメカニズムは、男性と女性では大きく異なります。女性の薄毛治療薬は限られており、内服だけで効果が得られるパントガールの登場は、女性の薄毛治療のハードルを下げました。今回は、このパントガールの効果、副作用、注意点などについてご紹介します。

治療に関する質問にお答えいたします!

ご予約 / お問い合わせ

【受付時間】10:00〜19:00(年中無休)

LINE予約

無料
カウンセリング予約

目次

パントガールとは

パントガール®︎は、びまん性脱毛症や分娩後脱毛症といった女性特有の脱毛症にも効果が期待できます。ドイツの製薬会社で開発され、世界で初めて女性の薄毛への効果が認められた治療薬です。ミノキシジルなどと比べて副作用が少なく、安全性の高さも認められています[1][2]。薄毛や抜け毛は、長らく男性ならではの悩みと考えられてきましたが、同じ悩みを抱える女性も潜在的に多くいました。こうした隠れた悩みに光を当てた画期的な治療薬がパントガールです。

治療効果

当院でパントガールを用いた治療を受けた方の治療効果をご紹介します。

41歳の女性

お子さんに髪の毛が少ないことを指摘されたことと、ご自身も頭頂部の地肌が透けて見えることが気になり始めたことをきっかけに受診されました。パントガールの他、ミノキシジル外用薬、メソセラピー(成長因子+ミノキシジル)を併用しています。写真は治療前と11カ月後の比較です。

パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる41歳女性の薄毛治療症例
パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる41歳女性の薄毛治療症例
治療名12ヶ月治療コース
:AGA治療薬(パントガール他内服薬+ミノキシジル外用薬+メソセラピー)
治療にかかる費用¥844,800 【モニターをご希望の方はこちら】
副作用【パントガール】頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけ
【ミノキシジル外用】多毛、血圧低下、浮腫、頭痛、吐き気、嘔吐、動悸、心拍数の増加、倦怠感、眠気、体重増加
【メソセラピー】赤み、熱感、腫れ、初期脱毛、内出血
※実際に起こった副作用ではありません。

22歳の女性

抜け毛、切れ毛、分け目の薄毛、毛髪全体のボリュームダウンに悩まれて来院されました。シャンプーした時の抜け毛の量が、学生時代より明らかに多くなったと自覚されたそうです。パントガールの他、ミノキシジル外用薬、メソセラピー(成長因子+ミノキシジル)を併用しています。写真は治療前と10カ月後の比較です。

パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる22歳女性の薄毛治療症例
パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる22歳女性の薄毛治療症例
治療名12ヶ月治療コース
:AGA治療薬(パントガール他内服薬+ミノキシジル外用薬+メソセラピー)
治療にかかる費用¥613,800 【モニターをご希望の方はこちら】
副作用【パントガール】頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけ
【ミノキシジル外用】多毛、血圧低下、浮腫、頭痛、吐き気、嘔吐、動悸、心拍数の増加、倦怠感、眠気、体重増加
【メソセラピー】赤み、熱感、腫れ、初期脱毛、内出血
※実際に起こった副作用ではありません。

27歳の女性

切れ毛、抜け毛、分け目周辺の薄毛が気になったとのことでした。髪の全体的なボリュームダウンと、イメージが変わってきたことを実感して来院されました。パントガールの他、幹細胞メソセラピーを実施しています。治療前と6カ月後を比較しました。

パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる27歳女性の薄毛治療症例
パントガール・ミノキシジル外用薬・メソセラピーによる27歳女性の薄毛治療症例
治療名12ヶ月治療コース
:AGA治療薬(パントガール他内服薬+メソセラピー)
治療にかかる費用¥461,120 【モニターをご希望の方はこちら】
副作用【パントガール】頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけ
【メソセラピー】赤み、熱感、腫れ、初期脱毛、内出血
※実際に起こった副作用ではありません。

治療に関する質問にお答えいたします!

ご予約 / お問い合わせ

【受付時間】10:00〜19:00(年中無休)

LINE予約

無料
カウンセリング予約

パントガールの効果と副作用

パントガールに期待できる効果と、服用時に注意していただきたい副作用をご紹介します。

どんな効果が期待できる?

主な成分はパントテン酸カルシウム、L-シスチン、ケラチンです。これらの成分が髪の成長を助けることで、髪のハリやツヤを改善する効果が期待できます。ビタミンのほか、たんぱく質やアミノ酸といった成分がベースになっているので、安全性は比較的高いと言えます。
ただし、妊娠中の方や授乳中の方、または12歳未満の方には使用できません。また、スルホンアミド系の抗菌薬を服用している場合は医師に確認してください。

<パントガールの使用方法>

用法・用量1日3カプセル(朝・昼・夕食後に1回1カプセル)を少量の水で服用
– 効果を実感いただくため、3ヶ月以上の服用をお勧めします
– 効果を持続し、美しい髪を保つためには、6〜12カ月の長期間、定期的に服用することをお勧めします
注意事項– 12歳未満は使用できません
– 妊娠中の場合は医師に必ず相談してください
– スルホンアミド系の薬と併用の際は医師に必ず相談してください
(効果が出ない場合は医師にご相談ください)

<パントガール1カプセルあたりに含まれる有効成分>

成分用量特徴
パントテン酸カルシウム60mg・ビタミンB群の一種
・副腎皮質ホルモンの合成を促し、ストレスへの抵抗力を高める
・ビタミンCの働きを助けて健康な髪や肌を維持する
ビタミンB160mg・頭皮の環境を整える
薬用酵母100mg・ビタミン、アミノ酸、ミネラル、酵素等を豊富に含む
ケラチン20mg・毛髪の主成分
・髪、爪、皮膚の角質層を構成するたんぱく質
L-シスチン20mg・ケラチンを構成するアミノ酸として髪や爪に多く含まれる
・抗酸化作用やターンオーバーを促進する作用が見込まれる

考慮すべき副作用は?

ビタミンやタンパク質を主成分としているので、副作用のリスクは極めて低いと考えられます。ごく稀に、頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけなどが生じる可能性がありますので、そのような場合には速やかに医療機関にご相談ください。

<主な副作用>

副作用頭痛、腹痛、下痢、めまい、動悸、胸やけ

そのほかの注意点は?

パントガールに含まれる成分は高温の熱で壊れてしまうことがあるため、低温または常温の水で服用されることをお勧めします。
また、もし飲み忘れた際は1回分を抜かして、次のタイミングから通常通り服用するようにしてください(次のタイミングに2回分飲むなどの調整はしない)。

<その他の注意点>